皆さんは、コーヒーを飲むときに一緒に食べる食べ物のことを考えたことはあるでしょうか?
実は、食べ合わせによって健康に良いとされる食べ物もあれば、健康に良くない食べ物もあるのです。
ご飯を食べた後、いつものルーティンで『食後の一杯』としてコーヒーを飲もうとする前に、何を食べたか振り返ってみましょう。
今日ご飯を食べたメニューの中には、もしかしたらコーヒーと相性が悪い食べ物があるかもしれません。
相性が良い食べ物・相性が悪い食べ物をいくつかご紹介していきますので、チェックしてみてください。
・コーヒーと相性が良い食べ物・相性が悪い食べ物を知ることができる
・健康的にコーヒーを飲む方法を知ることができる
コーヒーと相性がいい食べ物
①バナナ
バナナとコーヒーの組み合わせは、「高血圧の予防になる」と言われています。
バナナに含まれるカリウムという成分が、体内の余計な塩分を外に排出する働きがあります。これにより血圧を抑える作用が働きます。
また、コーヒーのクロロゲン酸にも血圧を抑える効果や動脈硬化を防ぐ働きがあります。
コーヒーとバナナの相乗効果で身体にとても良い組み合わせとなっています。
喫茶店やカフェでモーニングを注文すると、バナナとコーヒーがセットで出されるお店が多いですよね。そこには、単純に「美味しいから」や「栄養が豊富に含まれているから」という理由だけでなく、医学的に健康に良いとされる理由がありました![…]
②ヨーグルト
ヨーグルトは善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。腸内環境が良くなれば、便通が良くなります。
カフェインにも便秘解消につながる効果があり、コーヒーとヨーグルトを合わせることで相乗的に便秘解消にもつながります。
また、カフェインには脂肪の燃焼を促進させる効果もあるため、ダイエットとしてもヨーグルトとコーヒーの組み合わせは抜群に良いのです。
ヨーグルトといえば朝食べるイメージが強いですが、実は朝食べるよりも夜食べたほうが健康に良いということをご存じですか?最近では夜にヨーグルトを食べる『夜ヨーグルト』が注目されています。夜ヨーグルトにはどんな効果があるのでしょう[…]
③ナッツ
ナッツにはアミノ酸の一種であるアルギニンという成分が含まれています。アルギニンは、脂肪の燃焼を促す作用があり、ダイエット効果が期待できます。
そして、コーヒーに含まれるカフェインもダイエット効果がある成分です。
脂肪を分解させる酵素(リパーゼ)を活性化させる働きがあり、コーヒーを飲むときにおやつとしてナッツを食べると、よりダイエット効果を高めることができます。
④はちみつ
ブラックは苦くて飲めないから、砂糖やミルクを入れてちょうどいい甘さにしてから飲むという人も多いと思いますが、最近でははちみつを入れて飲む人も多いです。
砂糖と比べるとカロリーを抑えられる上に、甘さが砂糖の5倍もあります。
またビタミンやミネラル、カルシウムも豊富に含まれているため、美容にも効果があります。
カフェインも美肌やニキビ予防に効くため、コーヒーにはちみつを混ぜることによって、両方の成分の相乗効果でより美容効果も高められます。
コーヒーと相性が悪い食べ物
①チョコレート
コーヒーのお供にチョコレート。相性はピッタリなのでは!?と思われるかもしれませんが、抜群に良いと言いきれるものでもありません。
コーヒーとチョコレートを一緒に摂取してはいけないということではありませんが、一つ注意が必要です。
それは、カフェインを過剰に摂取しすぎないことです。
一日に摂取しても良いとされるカフェインの摂取量は400mgまでです。コーヒーで言うと3~4杯分。コーヒーにもチョコレートにもカフェインは含まれているため、知らず知らずのうちにカフェインを摂りすぎている可能性もあります。
チョコレートを食べるときは、ノンカフェインのコーヒーにするなどカフェイン量の管理にも心がけなければいけません。
カフェインの過剰摂取は、吐き気、頭痛、冷え性などの症状を招く恐れがあるため注意しましょう。
コーヒーを飲めばシャキッとするし、リラックス効果もあるため、ブレイクタイムとしての定番であるコーヒーですが、コーヒーの健康問題を考えるにあたってどうしても浮上するのが「カフェインの摂取」です。一息つきたいがためについついコーヒーを多[…]
②ゆで卵
このコーヒーとゆで卵のセットも、カフェやホテルのモーニングなどで定番ですが、実は意外と相性は良くないのです。
コーヒーは鉄分を吸収しにくいものと言われており、ゆで卵の硫黄がさらに鉄分の吸収を妨げてしまうそうです。
なお、卵料理とコーヒーとの組み合わせが悪いというわけではなく、殻を割って調理するような卵料理(目玉焼き、卵焼きなど)は硫黄が気化するため、問題ありません。
③みかん
こちらも絶対に良くないというわけではありませんが、一般的に相性が悪いと言われています。
みかんに含まれる【シネフリン】という成分と、コーヒーに含まれる【カフェイン】を同時に摂取すると、心臓や血圧に負担をかけると言われています。
しかし、こちらもシネフリンを摂取しすぎた場合にのみ健康に影響が出るので、みかんを食べすぎなければ問題はありません。
オレンジジュースをたくさん飲んだ後にコーヒーを飲む、ということがないように心がけたほうが良さそうです。
冬になるとたくさん食べてしまうみかん。こたつに入って食べるみかんは格別なおいしさを感じます。みかんと一緒にコーヒーもついでに飲んだりして、ポカポカ温まる人も少なくないのではないでしょうか。 ところで[…]
いかがでしたか?
いつも一緒に食べていた食べ物が、実はコーヒーとはあまり相性が良くなかったというものもあったのではないでしょうか。
個人的には、コーヒーとチョコレートの組み合わせはまさに最強だと思っていましたが、チョコレートの食べすぎは良くないですね。糖質も摂りすぎてしまいますし…。
大事なのは、【“コーヒーとセットで食べると美味しい食べ物”を選ぶのではなく、”コーヒーと合わせて飲むことで健康に良い食べ物”を選ぶこと】です。
コーヒーを飲むときは、健康的に飲んでいきましょう。
「目覚めの一杯」や「出勤前の一杯」としてコーヒーを毎朝飲むという方は多いのではないでしょうか。 私も、「朝にコーヒーを飲まないと、一日が始まらない!」と思ってしまうようになり、完全に習慣化してしまっています。[…]